THE 普通の墓

東広島のお墓やさん、有限会社やまにしです^_^

 

昨今はお墓のかたちも多様化しておりまして、特に洋風のものに関してはもう、自由すぎて選べないほど、、、、

 

メーカーサイドからカッコよくて新しい洋風墓石のデザインも、次から次へとでてきます。どれもよくデザインされていて良いのですが、正直なところ多すぎて(笑) 私ども販売店ですらそう思うのですから、エンドユーザーさんに至ってはなおそうなのではないでしょうか? 

 

新しくお墓の相談をお受けする場合には、

「カタログを見せてもらえますか?」と問われて、お渡しする機会があるのですが、

まあその分量たるや笑 

 

渡されたお客様のほうが、

「えっこんなに?」

とびっくりされるほど。

 

しかも、その内容が全部差別化されているかというとそうではなく、パッと見は全く違いがわからないような仕様が多く並んでいる、、、

 

これ、仕方ないといえば仕方ないんです。

そしてお客様の気持ちもわかります! 

 

まあ、そういった段階から少しずつ、お客様にマッチしたお墓のかたちへと導いていくのがわたしの腕の見せ所ではあるのですが。

 

とはいえ、最近はもう一周も何周も回って最初に戻るといいますか、

至極スタンダードなお墓のかたちを求められることが増えてきたように感じます。

 

お墓のかたちにも流行り廃りがありますが、ここへきて一般のお客様の嗜好も原点回帰しているのかも???

 

というわけで、

THE お墓 と言わんばかりの普通のお墓、

おすすめします!

ただそういった普通のお墓でも、以前よりアップデートされている部分もあります。

お参り楽々設計であったり、

お線香や蝋燭の仕様がシンプルで使いやすくなっていたり、、、

 

詳細は打ち合わせ時にご説明させていただきますので、現代の豪華絢爛な洋風墓石に対して、「ちょっとうちには合わないかな、、、」とお感じのあなたからのご相談お待ちしております!