森の国、八百万

東広島のお墓やさん、有限会社やまにしです。

 

今回は弊社が管理会社となっている森の国墓苑に関して。 

 

この名前、すてきだと思いませんか?

日本は、森の文明とも言われるそうです。

それは、多様性を内包することであり、

それぞれの木々が自ずから立ち、自由にひしめき合っている様です。

また日本では神々に至っても唯一神ということがなく、とてもたくさんの神が登場し、かつそれらはヒトというよりも自然そのものだったりしますよね。

 

まさに、八百万というわけです。

 

昨今は多様性とか、ポリコレとか、ジェンダーレスとか言われますが

そもそもこの国では、それすら当たり前の前提であったのだろうと思います。

それをあえて分離する社会にしたのは、、、とか言い出すとややこしくなりますが笑

 

近年は世界的にあらゆる意味で、そういった東洋文化が見直されていると感じますが、

この”森の国”という名前にも、とても日本的で、美しく尊い文化の韻が含まれているのです。

 

森の国墓苑ホームページはこちら